NN

模試の記録

【小6早稲アカ生】NN開成オープン模試ファイナル受験レポ|クラス変動と気持ちの切り替え

NN開成オープン模試ファイナルを受験した小6息子の体験レポ。クラス変動に落ち込んだ様子や科目別の振り返り、当日返却帳票の活用法、気持ちの切り替えの成長について保護者目線でまとめました。
模試の記録

【小6早稲アカ生】第5回NN渋幕オープン模試結果|自宅受験での手応えと分析

第5回NN渋幕オープン模試の結果を公開。自宅受験で挑んだ息子の得点と教科別分析をまとめました。思考力問題で差がついた算数、安定した国語、低得点化した理科・社会についても詳しく。
模試の記録

【小6早稲アカ生】第5回開成オープン模試結果|算数に課題あり

第5回NN開成オープン模試の結果。4科総合27位と健闘も、算数に課題。理社で引き上げ、社会はまさかの1位。講師から数論強化の具体的アドバイスも。
兄の塾・勉強

【小6早稲アカ生】開成過去問の取り組み方は?

小6早稲アカ生の過去問演習レポート。開成中学の過去問はNN講座で体系的に扱います。算数はアウトプット型・インプット型を意識、社会は分野別の得点率、国語は授業内完結、理科も指示に沿って進めます。家庭学習での工夫や心がけをまとめました。
兄の塾・勉強

【小6早稲アカ生】NN開成 土曜・日曜講座スタート!

9月からNN開成の土曜・日曜講座がスタート。講座の選び方や初回の様子を、保護者目線でレポートします。週末フル稼働生活の始まりです。
模試の記録

【小6早稲アカ生】NN渋幕OP4回目保護者会レポート

NN渋幕オープン第4回の保護者会レポート。過去問の扱い方、国語・理科・社会のポイント、参考図書紹介などをまとめています。
模試の記録

【小6早稲アカ生】NN開成OP4回目&保護者会レポート

小6早稲アカ生が受験したNN開成オープン模試の様子と、保護者会の内容をレポート。中学受験生秋以降の勉強の進め方、過去問の活用法、志望校判定についてまとめました。
兄の塾・勉強

【小6早稲アカ生】夏期講習後半スタート

【小6早稲アカ生】夏期講習後半がスタート。力学が少し「簡単に感じた」息子の手ごたえや、社会テストでの友達とのやり取りを通じて、切磋琢磨できる仲間の大切さを感じました。
模試の記録

【小6受験生】NN夏期集中特訓終了!三冠模試の結果

5日間のNN夏期集中特訓を終えた小6息子。最終日の三冠模試で、まさかの上位表彰を獲得!
兄の塾・勉強

【小6受験生】夏期集中特訓3日目|母のフリータイム

小6受験生の夏期集中特訓3日目。社会も理科も「全部」総ざらいの濃密な授業。一方で、小3娘と夫の帰省でフリー時間を手にした母はリフレッシュします。