日常

家庭学習

【小6受験生】GW中の生活リズムと過ごし方|受験期でもゆるく整える

ゴールデンウィーク中の小6受験生の生活リズムや勉強時間について記録。無理なく過ごせた連休の様子を紹介します。
かぞくの日常

【小6ゴールデンウィーク】受験前のひとときにズーラシアへ|6年越しのリベンジ遠足

受験生のGW、あえて一日まるごとオフに。早稲田アカデミーの休講期間を活かし、家族でズーラシアへ。卒園遠足で行けなかった場所への6年越しのリベンジが叶いました。
家庭学習

【小6受験生】リアルな朝ルーティン|無理なく続けるわが家の習慣

小6受験生のリアルな朝の過ごし方をご紹介。勉強の始まりは「毎日計算」、その後は塾の宿題や読書など、無理なく続ける習慣がわが家のスタイルです。
妹の塾・勉強

小3娘の勉強について|家庭学習と今後のこと

EQWELチャイルドアカデミーで育った小3娘の家庭学習の様子を紹介。ドリル学習や、そろそろ塾に通うか悩んでいる現状についてまとめました。
兄の日常

【小6受験生】“志望校合格”だけじゃない、学校生活も大事にしてほしいなと思った日

保護者会で目にした「今年の目標」。受験が最優先になりがちな今、学校生活をどう大切にしていくか、親としてのちょっとしたつぶやき。
親のサポート

【小6受験生】受験生の気分転換、どうしてる?小6男子と最近の“ちょっとリフレッシュ”

小6男子の気分転換、最近は“散歩”と“ステッパー”が活躍中。ゲームもテレビも見ない息子がリフレッシュする方法について、受験生家庭のリアルを綴ります。