模試の記録

模試の記録

【小6早稲アカ生】NN開成オープン模試ファイナル受験レポ|クラス変動と気持ちの切り替え

NN開成オープン模試ファイナルを受験した小6息子の体験レポ。クラス変動に落ち込んだ様子や科目別の振り返り、当日返却帳票の活用法、気持ちの切り替えの成長について保護者目線でまとめました。
模試の記録

【小6受験生】サピックスオープン渋幕模試の結果|本番さながらの体験と分析

サピックスオープン渋幕模試を渋幕会場で受験。自己採点の様子から結果・分析までを詳しく紹介。算数ミスや理科好調の要因、模試の受け止め方もまとめました。
模試の記録

【小6早稲アカ生】第5回NN渋幕オープン模試結果|自宅受験での手応えと分析

第5回NN渋幕オープン模試の結果を公開。自宅受験で挑んだ息子の得点と教科別分析をまとめました。思考力問題で差がついた算数、安定した国語、低得点化した理科・社会についても詳しく。
模試の記録

【小6早稲アカ生】第5回開成オープン模試結果|算数に課題あり

第5回NN開成オープン模試の結果。4科総合27位と健闘も、算数に課題。理社で引き上げ、社会はまさかの1位。講師から数論強化の具体的アドバイスも。
模試の記録

【小6早稲アカ生】第4回合不合判定テスト|渋幕会場での受験体験

小6息子が第4回合不合判定テストを渋幕会場で受験。算数は安定、国語は課題が残る結果に。合不合の特徴や当日の様子、自己採点を保護者目線でレポートします。
模試の記録

【小6受験生】サピックス開成オープン模試の結果が出ました!

9月に受験したサピックス開成オープンの結果が返却。1000名を超す受験者の中、4教科201点/310点、28位で合格可能性80%判定でした。算数・国語・理科・社会の教科別分析や今後の課題、保護者の感想をレポートします。
模試の記録

【小6受験生】サピックス開成オープンを受験|とりあえず自己採点まで

9/23に受けたサピックス学校別オープン(開成オープン)の受験レポート。模試を本番として臨む意識や、自己採点結果をまとめました。
模試の記録

【小6受験生】サピックスオープン筑駒模試を受けてきました

小6息子がサピックスオープン筑駒模試を受験。4教科235点で合格可能性80%という結果に。教科ごとの振り返りと課題、親子で確認した今後の取り組みについてまとめました。
模試の記録

【小6早稲アカ生】第3回合不合判定テスト・結果レポート

小6息子が第3回合不合判定テストを受験。算数が課題となった一方で国語・理科・社会は好調、4教科偏差値は69.7。志望校判定と各教科の振り返りをまとめました。
模試の記録

【小6早稲アカ生】第3回合不合判定テスト

小6息子が9/7の第3回合不合判定テストを受験。広尾学園での受験体験や当日の雰囲気、自己採点の感触についてまとめました。中学受験を控えるご家庭の参考に。