NN開成講座スタート!想像以上の長丁場と、息子の感想

NN開成講座スタート!想息子の感想 塾・勉強
NN開成講座スタート!想息子の感想

早稲田アカデミーのNN開成講座がついにスタートしました。

以前も書いたように、渋幕と迷っているのならとりあえずNN開成講座を受けるといいと言われ、開成講座を受講。


お弁当と軽食を持って、朝8時半から夕方18時までのまさに1日講座

でも、講座後に息子に感想を聞いてみると…

「あっという間だった!」

とのこと。

それだけ集中して取り組めた証拠なのかな、と感じています。内容が濃く、飽きる暇もなかったようです。


📚 今の塾スケジュール(参考)

  • 平日(週3日):各3.5時間(通常授業)
  • 土曜:YT土曜講座(3.5時間)
  • 日曜:NN開成(1日講座・8:30〜18:00)

このNN講座が2週連続であったこともあり、さすがに通常の宿題をこなすのがギリギリに…。


💭 気を張りすぎず、でも前向きに

次の日曜はまた組分けテストがあるけれど、「それが終わったらGW!そこまでがんがろう」となんとかモチベーションを保っています。

でも、これからの1年はこのスケジュールが当たり前になる。
そう思うと、疲れすぎないようにうまくメリハリをつけて進める方法を、親としても一緒に探していきたいなと思っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました